図書館へ行った。利用証が今月末で期限切れなので更新手続きをしてください、という。
(図書館の人)「何か住所の確認ができる物をお持ちですかー?」
(私)「はいはい、じゃあ今更新手続きしていいですか?」
図「はい、ではおあずかりしまーす(と私の免許証を画面と照らし合わせる)、、、あのお」
私「はい?」
図「引越しされたのはいつですか?」
私「3ヶ月ほど前です」
図「お届けの住所と違っていますねえ、●●町■丁目(←引越し前の住所)で登録されてます。
では、更新手続きをしておきますので、住所は、えっと、ネットのパスワードはお持ちですか?」
私「持ってますけど、あ、じゃあ、ここで住所変更もしちゃってください。」
図「申し訳ありません、住所はネットで変更していただいてその後来館いただいて
本申請と
なります。。。」
私「じゃあ、利用証の更新も次回ですね?!(本申請、ってなんじゃい。。。)」
図「いえ、更新はしておきますので住所変更はまた別途。。。」
私「???」
さて、数行上で私の見せた免許証は、何を証明するものなのでしょう???
まあ、いろいろなケースを想定して、住所変更は後回しでもよい、ということにした運用だと
思われるが、、、まあ要するに「
その場で変更せえよ。免許持ってるやんけ!」と言いたかっただけ。
(事務局長@委託業者さんご苦労様。)